副業にするなら、転売とYouTubeはどちらがおすすめなのでしょうか?
転売のメリットは、まず一つは「収益化までの道のりが非常に短い」というのが挙げられます。
YouTubeって、結構収益化するまでに時間がかかりますよね。条件もあったかと思います。
そんなYouTubeに比べると、転売というのは、収益化までのスピードが段違いで速いです。
今から一週間以内に、1万円以上の利益を出す事も十分に可能な範囲内だと思います。
ネットビジネスの多くは、この「収益化のハードル」が高い事が多いのです。
最初の1円。この1円を稼ぐ事に、何ヶ月もかかってしまうようなネットビジネスは多いです。
例えば、ブログもそうですし、YouTubeもまたそうです。特に、大きく稼げるようなものでは、このような事が多いですね。
また、転売は「簡単に始められる一方で、大きな収益を得られる」というメリットもあります。
先程、転売は簡単に始められる事を書きました。ですが、必ずしもそれだけではありません。
簡単に始められる副業は他にもあるのですが、その多くは大きな収益を得られます。
しかし、転売の副業では、より大きな収益を目指す事が出来て、副業であっても、毎月数百万を稼ぐ事も可能なのです。
一方で、YouTubeはどうなのでしょうか?
YouTubeのメリットは、「一度上がれば、それ以降はずっと稼ぎやすい」というのがあります。
確かに、YouTubeは一度再生数が伸び、登録者数が増え、「伸びる」までにある程度の時間を必要とします。それは間違いありません。
しかしながら、YouTubeでは、一度上がればそれ以降はずっと稼ぎやすいという特徴を持っています。
具体的に言うと、例えば月収で100万のラインに到達したとしたら、そこからは特に手をかけなくても、しばらくは月収100万以上が稼げるという事です。
作るまでは苦労しますが、作りきった後はかなりの楽を出来る。それがYouTubeの副業です。
では、どちらの副業の方がおすすめなのでしょうか?
まず、短期間で稼げる用になりたい場合や、本業が忙しい型の場合は、圧倒的に転売の方がおすすめです。
YouTubeは、忙しい型や短期間で稼ぎたいという方にはあまり向いていません。
しかし、「時間はかかってもいいから稼ぎたい」という人や「副業に充てる時間がかなりある」という方は、YouTubeがおすすめです。
YouTubeは、動画編集や撮影の時間等でかなりの時間を取られるものの、一度上に上がってしまえば、転売よりも稼ぎやすくなります。
しかしながら、どちらも本当におすすめできる副業なので、最終的には皆さんで決めてほしいと思います。